2018/4/20

堀江貴文×落合陽一『10年後の仕事図鑑』

・”普通”って何で?普通が普通じゃなくなる時代。速度が早くなっていく。

・2011年以降(記憶曖昧)は働き方が変わったので、時代の変換点に挟まれて苦労する学生達。センター試験と就職活動。

・お金は貯めるためのモノではない。新しいことをするときに必要なだけ。しかしそれもクラウドファンディングで賄える時代。

・修行ではなく研究。寿司を作り続けて敷居が高くなることに価値があるか?

・昭和以降の働き方は千と千尋の神隠し。千という名前を与え元の名前は隠して生きている。サラリーマンの雇用と同じ。給料の支払いという契約によって個人の業績を会社の名で覆い隠す。

・信用が繋がりを生む時代。お金欲しいがために千と千尋の神隠しをする必要はない。むしろ自分の実績を名前と共に世の中に刻み込むために無償で仕事を受けるのも戦略。

・人と違うこと。価値として相手に渡せるスキルが必要。売却価値のある「やりたいこと」一つのインパクトが小さくとも、掛け合わせて唯一無二の存在になる。

・仕事は作る。やりたいことは何?毎日発信する。2〜3年の間にポジションを獲得しておかないと、もうAIに台頭されてしまう。

・AIに代われないもの、人間のモチベーションを上げる行為。

 

異常な程モチベーションを上げる仕組みの内容だった。つまりそれほど今の日本のモチベーションは低いのだろうか。お金を要しない彼らがわざわざ書籍化して全国流通させて誰にでも理解できるようにしておかなければならないほど、彼らの思う世の中とズレてんだろうか。「普通」に毒された意味のないルールの中で真面目なフリをし続けることで生きていけた時代はとっくに終わっている。思考力を標準装備している人は楽しいことで楽しく生きていける。でも裏を返せばそれくらいのめり込まないと無のままであるということ。カテゴリーは0から100まで豊かなディテール、そしてそこから更に1000、10000みたいに拡張性があるけど、それらひとつひとつの奥行きは0か1。誰もがプロになることを求められる。つまりどんな生き方を選んだとしても責任から逃れることはできない。だから信頼がお金の代わりになる。そもそもやりたいことを続ける才能もない人だっている。捉え方によっては辛辣な社会。人生を楽しむためにはポジティブになることが必須条件。高いモチベーションを保てない奴は良き指導者と巡り会えると良いね。